やはり新PWに最近逮捕され、2週間の断食の間青マナを食っていたと一部では話題のジェイスさんみたいですね。どんな能力になるかwktk
あと《燻し》再録予定だってさ( ^ω^)まぁこいつがスタン環境にあったときはまだ俺MTGやってなかったけど、見てて強そうなのはわかるね。マナコスト3以下なら黒のクリーチャーも殺せるのはいいね。
スポイラー出るのは年明けかな〜?
そういや赤単に限界感じたので何かをタッチしようという話に。
……ミクロ経済学の宿題の存在忘れてて、これを消化しないと単位危険なので調整出来ないorz
しかもクリスマス前に中間テストがあると……orz
……今日寝てない……眠気覚ましにコーヒーを久しぶりにブラックで飲んだら吐きそうになった……死にそう……orz
もう…ゴールしていい……よね??
(;^ω^)ノシ
あと《燻し》再録予定だってさ( ^ω^)まぁこいつがスタン環境にあったときはまだ俺MTGやってなかったけど、見てて強そうなのはわかるね。マナコスト3以下なら黒のクリーチャーも殺せるのはいいね。
スポイラー出るのは年明けかな〜?
そういや赤単に限界感じたので何かをタッチしようという話に。
……ミクロ経済学の宿題の存在忘れてて、これを消化しないと単位危険なので調整出来ないorz
しかもクリスマス前に中間テストがあると……orz
……今日寝てない……眠気覚ましにコーヒーを久しぶりにブラックで飲んだら吐きそうになった……死にそう……orz
もう…ゴールしていい……よね??
(;^ω^)ノシ
ファイナルズスペシャル予選In大阪
2009年11月29日コメント (7)何人か忘れたけど8回戦(めっさ多かった)
デッキは漢の赤単。レシピはこちら。
コブリンの先達−4
地獄火花の精霊−4
板金鎧の土百足−4
ボール・ライトニング−4
地獄の雷−4
包囲攻撃の司令官−1
21
稲妻−4
噴出の稲妻−4
地震−4
消しえる火−3
15
山−12
沸騰する小湖−4
乾燥台地−4
ぐらつく峰−4
24
サイドボード
ゴブリンの廃墟飛ばし−4
ドラゴンの爪−4
反逆の印−3
チャンドラ・ナラー−2
真髄の針−2
俺はこいつと共に駆け抜ける!!目指すは8−0っ!!
1回戦 マジカルクリスマス
最近出たアーキタイプだそうな。
Round1 相手土地だけを置く展開。《睡蓮のコブラ》とか見たけどすぐに除去する。そして削り切る。
Round2 《残酷な根本原理》2連打で負けwww
Round3 コブラ除去出来ず、3ターン目に《カビのシャンブラー》がwwwwwwwww結局シャンブラー3枚出てきて土地全部割られるwwwwww
○−×−×
0−1
なんという幸先の悪いスタートorz
2回戦 黒赤吸血鬼
Round1 両者激しい殴り合いで、相手《荒廃稲妻》トップからのフルパンで負け。次に《地震》打つ気満々だったのにorz
Round2 《ゴブリンの先達》→《板金鎧の土百足》→《ボール・ライトニング》のドブンで4キルwwwwwwwww
Round3 相手に《吸血鬼の夜侯》2いるところで、ライブラリートップが黒くなかったら勝ちのところで、トップが《稲妻》だったので、焼き切って勝ち。
×−○−○
1−1
3回戦 ジャンド
75枚フルホイルのジャンドだそうですwwwwwwごいすーwwwwww
Round1 ライフはこちらの方があったのに《血編み髪のエルフ》などから一気に11点削られ負けorz
Round2 俺のブン回りで勝ち。
Round3 拮抗した展開だったがまた《血編み髪のエルフ》からのアドバンテージ差で負け。
×−○−×
1−2
あれ…?赤単てジャンドに有利じゃなかったの?どういうことなの……
4回戦 黒単吸血鬼
Round1 相手土地事故で勝ち。
Round2 相手《吸血鬼の夜鷲》→《吸血鬼の夜侯》→《精神ヘドロ》で俺圧敗wwwwww
Round3 相手の動きが悪いことに付け込んで一気に削りきって勝ち。
○−×−○
2−2
5回戦 グリクシスコン
Round1 先手ブン回りで勝ち。
Round2 出すスペルカウンターや火力やバウンスで捌かれ、《失われた真実のスフィンクス》1体にタコ殴りにされるwwwwww
Round3 また捌かれて《残酷な根本原理》2発で負けwww
○−×−×
2−3
6回戦 ジャンド
Round1 後手で《山》《稲妻》《稲妻》《稲妻》《ゴブリンの先達》《ボール・ライトニング》のハンドをキープしたらドローが《ぐらつく峰》《山》wwwwwwwwwブン回り、ラストに《稲妻》3発撃ち込んで勝ちwwwwww
Round2 またブン回って勝ち。
○−○
3−3
そういや2本で終わったの初めてだなwww
7回戦 上陸ボロス
Round1 先行ゲーのマッチングなのにぬるいハンドをキープしてしまい、相手ブン回りorz
Round2 俺先行ブン回りwww
Round3 《ドラゴンの爪》2枚貼って踏ん張るも最後に捩込まれる
×−○−×
3−4
8回戦 エスパーライブラリーアウト
身内ということでまったりプレイwww
Round1 途中フォグ打たれたり、《書庫の罠》やカニからの《消えないこだま》打たれるも、なんとか相手のライフを削り切る。
Round2 《チャンドラ・ナラー》最終奥義で10点ぶち込んで勝ちwwwwww
○−○
ってことでかろうじて4−4でした。
トップ8に赤単の人がいて赤単について貴重な話を聞くことが出来たのはよかったです( ^ω^)
そして俺のダチが6−0−2の2位で権利獲得wwwおめでとうwww
とりあえず12月のファイナルズレギュラー予選に向けてデッキ調整するか(;^ω^)赤単で出るかはわかりませんwww
それではノシ
デッキは漢の赤単。レシピはこちら。
コブリンの先達−4
地獄火花の精霊−4
板金鎧の土百足−4
ボール・ライトニング−4
地獄の雷−4
包囲攻撃の司令官−1
21
稲妻−4
噴出の稲妻−4
地震−4
消しえる火−3
15
山−12
沸騰する小湖−4
乾燥台地−4
ぐらつく峰−4
24
サイドボード
ゴブリンの廃墟飛ばし−4
ドラゴンの爪−4
反逆の印−3
チャンドラ・ナラー−2
真髄の針−2
俺はこいつと共に駆け抜ける!!目指すは8−0っ!!
1回戦 マジカルクリスマス
最近出たアーキタイプだそうな。
Round1 相手土地だけを置く展開。《睡蓮のコブラ》とか見たけどすぐに除去する。そして削り切る。
Round2 《残酷な根本原理》2連打で負けwww
Round3 コブラ除去出来ず、3ターン目に《カビのシャンブラー》がwwwwwwwww結局シャンブラー3枚出てきて土地全部割られるwwwwww
○−×−×
0−1
なんという幸先の悪いスタートorz
2回戦 黒赤吸血鬼
Round1 両者激しい殴り合いで、相手《荒廃稲妻》トップからのフルパンで負け。次に《地震》打つ気満々だったのにorz
Round2 《ゴブリンの先達》→《板金鎧の土百足》→《ボール・ライトニング》のドブンで4キルwwwwwwwww
Round3 相手に《吸血鬼の夜侯》2いるところで、ライブラリートップが黒くなかったら勝ちのところで、トップが《稲妻》だったので、焼き切って勝ち。
×−○−○
1−1
3回戦 ジャンド
75枚フルホイルのジャンドだそうですwwwwwwごいすーwwwwww
Round1 ライフはこちらの方があったのに《血編み髪のエルフ》などから一気に11点削られ負けorz
Round2 俺のブン回りで勝ち。
Round3 拮抗した展開だったがまた《血編み髪のエルフ》からのアドバンテージ差で負け。
×−○−×
1−2
あれ…?赤単てジャンドに有利じゃなかったの?どういうことなの……
4回戦 黒単吸血鬼
Round1 相手土地事故で勝ち。
Round2 相手《吸血鬼の夜鷲》→《吸血鬼の夜侯》→《精神ヘドロ》で俺圧敗wwwwww
Round3 相手の動きが悪いことに付け込んで一気に削りきって勝ち。
○−×−○
2−2
5回戦 グリクシスコン
Round1 先手ブン回りで勝ち。
Round2 出すスペルカウンターや火力やバウンスで捌かれ、《失われた真実のスフィンクス》1体にタコ殴りにされるwwwwww
Round3 また捌かれて《残酷な根本原理》2発で負けwww
○−×−×
2−3
6回戦 ジャンド
Round1 後手で《山》《稲妻》《稲妻》《稲妻》《ゴブリンの先達》《ボール・ライトニング》のハンドをキープしたらドローが《ぐらつく峰》《山》wwwwwwwwwブン回り、ラストに《稲妻》3発撃ち込んで勝ちwwwwww
Round2 またブン回って勝ち。
○−○
3−3
そういや2本で終わったの初めてだなwww
7回戦 上陸ボロス
Round1 先行ゲーのマッチングなのにぬるいハンドをキープしてしまい、相手ブン回りorz
Round2 俺先行ブン回りwww
Round3 《ドラゴンの爪》2枚貼って踏ん張るも最後に捩込まれる
×−○−×
3−4
8回戦 エスパーライブラリーアウト
身内ということでまったりプレイwww
Round1 途中フォグ打たれたり、《書庫の罠》やカニからの《消えないこだま》打たれるも、なんとか相手のライフを削り切る。
Round2 《チャンドラ・ナラー》最終奥義で10点ぶち込んで勝ちwwwwww
○−○
ってことでかろうじて4−4でした。
トップ8に赤単の人がいて赤単について貴重な話を聞くことが出来たのはよかったです( ^ω^)
そして俺のダチが6−0−2の2位で権利獲得wwwおめでとうwww
とりあえず12月のファイナルズレギュラー予選に向けてデッキ調整するか(;^ω^)赤単で出るかはわかりませんwww
それではノシ
気がついたら 箱の半分剥いてる
そしてやっぱり カスレア引いて死ぬ
諦めずに 残りの半分を向いてみたけど
欲しいフェッチは引けない
赤白フェッチを引けば 楽に赤単スライ組めるけど
何回剥いても 何回剥いても
赤白フェッチ 引かないよ
あのカスレアは 2枚は見た気がするのに
レアホイルも見た気がするけど カスレアだしどうでもいい
やっとフェッチを引いてきたけど
緑黒フェッチじゃ意味がない
だから、次は、絶対引くために
僕は 次箱買うまで お金を取っておく
………いやお金置いときませんけど、発売記念行きますけど(;^ω^)
てかなんで1箱でレアランド7枚当たってフェッチが1枚だけなんだーふざけるなー
俺のダチの1人は1箱に4枚フェッチ引いて、その後3パックで1枚引いて、、引いて4人でやったドラフト1位で1枚掻っ攫って行きやがったのにーちくちょう不公平だー
俺は2位だったんですが、フェッチ頂きました←←←(;^ω^)ドラフトで2枚土地引いたんですよね〜
でもしかしダチの引きが以上過ぎる(´・ω・`)しょぼーんだよ
そしてやっぱり カスレア引いて死ぬ
諦めずに 残りの半分を向いてみたけど
欲しいフェッチは引けない
赤白フェッチを引けば 楽に赤単スライ組めるけど
何回剥いても 何回剥いても
赤白フェッチ 引かないよ
あのカスレアは 2枚は見た気がするのに
レアホイルも見た気がするけど カスレアだしどうでもいい
やっとフェッチを引いてきたけど
緑黒フェッチじゃ意味がない
だから、次は、絶対引くために
僕は 次箱買うまで お金を取っておく
………いやお金置いときませんけど、発売記念行きますけど(;^ω^)
てかなんで1箱でレアランド7枚当たってフェッチが1枚だけなんだーふざけるなー
俺のダチの1人は1箱に4枚フェッチ引いて、その後3パックで1枚引いて、、引いて4人でやったドラフト1位で1枚掻っ攫って行きやがったのにーちくちょう不公平だー
俺は2位だったんですが、フェッチ頂きました←←←(;^ω^)ドラフトで2枚土地引いたんですよね〜
でもしかしダチの引きが以上過ぎる(´・ω・`)しょぼーんだよ
またまた名前変えたよ!!ぶー→マリコルヌ
2009年9月28日コメント (1)今思ったけど今までのハンネは露骨に俺のウィークポイントだったので名前変えました(;^ω^)
まぁこの新しい名前のネタ知ってる人は温かく見守ってくださいwwwあ、もちろんネタ知らない人もwww
それではこれからもマリコルヌをよろしく(^q^)ノ
まぁこの新しい名前のネタ知ってる人は温かく見守ってくださいwwwあ、もちろんネタ知らない人もwww
それではこれからもマリコルヌをよろしく(^q^)ノ
【情報ですよ〜】ゼンティカー【サルベより】
2009年8月27日 TCG全般 コメント (2)Valakut, the Molten Pinnacle
Land レア
Valakut, the Molten Pinnacle enters the battlefield tapped.
Whenever a Mountain enters the battlefield under your control, as long as you control 5 other Mountains, Valakut, the Molten Pinnacle deals 3 damage to target creature or player.
T: Add(R)to your mana pool.
(;^ω^)まぁ後半に引いても腐らないからこれ自体はいい感じだとは思うが、レア土地がこのサイクルだけで2色地形が無かったら……
単色化ハジマタ\(^O^)/
(;^ω^)タップイン3色ランドがあるけど3色作りにくいというオモロイ環境になるのかな……
Land レア
Valakut, the Molten Pinnacle enters the battlefield tapped.
Whenever a Mountain enters the battlefield under your control, as long as you control 5 other Mountains, Valakut, the Molten Pinnacle deals 3 damage to target creature or player.
T: Add(R)to your mana pool.
(;^ω^)まぁ後半に引いても腐らないからこれ自体はいい感じだとは思うが、レア土地がこのサイクルだけで2色地形が無かったら……
単色化ハジマタ\(^O^)/
(;^ω^)タップイン3色ランドがあるけど3色作りにくいというオモロイ環境になるのかな……
【ゼンティカー】情報【サルベより】
2009年8月22日 TCG全般 コメント (7)Day of Judgment 2WW
Sorcery
Destroy all creatures.
……つまりなにか?ラスゴは永遠に再版しないてことですか?そうですか。
苦心して集めた意味NEEEEEE!!!!!
ラスゴの劣化とはいえ4マナなだけでこの環境では値段高くなりそうだし……(´;ω;`)ブワァ
Sorcery
Destroy all creatures.
……つまりなにか?ラスゴは永遠に再版しないてことですか?そうですか。
苦心して集めた意味NEEEEEE!!!!!
ラスゴの劣化とはいえ4マナなだけでこの環境では値段高くなりそうだし……(´;ω;`)ブワァ
19人4回戦でした。
デッキは改悪トースト。サイドをちょっといじって参戦。
Round1 エスパーフェアリー
1:相手2t目に《苦花》プレイされてこれ2ターンキルじゃね?と思ったけどちまちま喰らいながらも《火山の流弾》でまっさらにする。相手も《苦花》ダメ喰らってるから苦花死ありえんじゃね?と思ったら《黄金たてがみのアジャニ》出されて回復される。ちょっと驚いたけど、隙をついて若本通して《アジャニ》を殺し、《苦花》を《流弾》でまっさらにして殴りに行って勝ち。
2:4土地キープしたら土地引かない。3t目鹿出せたけどすぐにPTE打たれる。土地延びたけど相手また2t目に《苦花》出してるのでトークン出てくる。最終的にトークンと《ウーナの末裔》と《アジャニ》で大きくされてぼこられた。
3:相手白マナ出す土地が見えず、青黒フェアリーになっていた。しかも2t目《苦花》をプレイしなかった。チャンス。俺は3t目鹿プレイ成功。相手これをなかなか除去出来ず。1発殴った後《苦花》出てくるが、それを無視してなお鹿で殴る。途中《霧縛りの徒党》出てきそうだったがカウンターで対処。結局鹿で殴りきる格好になった。
○×○
Round2 5Cカスケード
1:相手キッチン→《血網み髪のエルフ》(キッチンがめくれる)→《捕らえられた陽光》(《大渦の脈動》がめくれるが打たず)という立ち上がり。クリーチャーを《苦悶のねじれ》や《流弾》で裁くと相手ライフ30に。何とか裁ききり、相手タップアウトしてたのでこちらもタップアウト覚悟で《妖精の女王ウーナ》キャスト。これを嫌った相手は《瀝青破》プレイ。これじゃあ死なないけどと思ってめくれたカードがなんと《大渦の脈動》!!その次、俺のドローが《残酷な根本原理》だったが、土地がタップインしかなかったのでターンを返すとここで相手は《原初の命令》!!土地が調うまで相手クリーチャーを1体までにしようとしてから《残酷な根本原理》を打つ。これで相手ハンドと場がまっさら。次のターン手札に持ってきた《妖精の女王、ウーナ》プレイ、能力起動したところで相手投了。
2:相手3ターン目に出た鹿が除去れず負けorz
3:相手の《呪詛術士》強すぎだろwwwwwwwwwwww2体計3回キャストされこんがり。
○××
Round3 緑白ビート
1:《貴族の教主》《結び蔦の聖騎士》《クァーサルの群れ魔導士》を《流弾》でシャクるとこまではよかったんだけど、カメコロ止まんねぇwwwwwwwww負けorz
2:相手に《ガトック・ティーグ》出されて戸惑う。が、それを見越したかのように(おもいっきりたまたまだけど)《死の印》で対処。出てくるクリーチャーを対処して、相手が息切れしてたので《ジャンドの暴君、カーサス》を出したらPTEで対処されるが、そのあと出したウーナ女王が除去されず圧制して勝ち。
3:相手緑単になってました(;^ω^)勝ち。
×○○
Round4 ナヤグッドスタッフ
1:ガラク出されて色々悪さされる。相手の《悪斬の天使》はカウンターで対処する。が2体目は出てしまう。そして相手ガラクからビースト出してターンを返されるが、エンド前にビーストに《稲妻》で除去してから《残酷な根本原理》キャスト。しかし相手これをなんと《野性の跳ね返り》でコピー。だが俺に効くことは余りなく、次のターンにも俺アルテマをプレイ。これで相手ハンド、場がまっさら。ここで相手トップでカメコロを出す。が、無情にも俺の《ジャンドの暴君、カーサス》によって掻っ攫って殴りに行ったwwwwwwwww勝ちwww
2:序盤凌いでウーナ女王で圧制して勝ち。
○○
3−1、4位/19人でコンフラックスとアラーラ再誕の2パックげっと。
最近調子上がって来た( ^ω^)カーサス活躍したし、ウーナ女王強いwww
どれくらいレーティング上がったか楽しみだな( ^ω^)
ではノシ
デッキは改悪トースト。サイドをちょっといじって参戦。
Round1 エスパーフェアリー
1:相手2t目に《苦花》プレイされてこれ2ターンキルじゃね?と思ったけどちまちま喰らいながらも《火山の流弾》でまっさらにする。相手も《苦花》ダメ喰らってるから苦花死ありえんじゃね?と思ったら《黄金たてがみのアジャニ》出されて回復される。ちょっと驚いたけど、隙をついて若本通して《アジャニ》を殺し、《苦花》を《流弾》でまっさらにして殴りに行って勝ち。
2:4土地キープしたら土地引かない。3t目鹿出せたけどすぐにPTE打たれる。土地延びたけど相手また2t目に《苦花》出してるのでトークン出てくる。最終的にトークンと《ウーナの末裔》と《アジャニ》で大きくされてぼこられた。
3:相手白マナ出す土地が見えず、青黒フェアリーになっていた。しかも2t目《苦花》をプレイしなかった。チャンス。俺は3t目鹿プレイ成功。相手これをなかなか除去出来ず。1発殴った後《苦花》出てくるが、それを無視してなお鹿で殴る。途中《霧縛りの徒党》出てきそうだったがカウンターで対処。結局鹿で殴りきる格好になった。
○×○
Round2 5Cカスケード
1:相手キッチン→《血網み髪のエルフ》(キッチンがめくれる)→《捕らえられた陽光》(《大渦の脈動》がめくれるが打たず)という立ち上がり。クリーチャーを《苦悶のねじれ》や《流弾》で裁くと相手ライフ30に。何とか裁ききり、相手タップアウトしてたのでこちらもタップアウト覚悟で《妖精の女王ウーナ》キャスト。これを嫌った相手は《瀝青破》プレイ。これじゃあ死なないけどと思ってめくれたカードがなんと《大渦の脈動》!!その次、俺のドローが《残酷な根本原理》だったが、土地がタップインしかなかったのでターンを返すとここで相手は《原初の命令》!!土地が調うまで相手クリーチャーを1体までにしようとしてから《残酷な根本原理》を打つ。これで相手ハンドと場がまっさら。次のターン手札に持ってきた《妖精の女王、ウーナ》プレイ、能力起動したところで相手投了。
2:相手3ターン目に出た鹿が除去れず負けorz
3:相手の《呪詛術士》強すぎだろwwwwwwwwwwww2体計3回キャストされこんがり。
○××
Round3 緑白ビート
1:《貴族の教主》《結び蔦の聖騎士》《クァーサルの群れ魔導士》を《流弾》でシャクるとこまではよかったんだけど、カメコロ止まんねぇwwwwwwwww負けorz
2:相手に《ガトック・ティーグ》出されて戸惑う。が、それを見越したかのように(おもいっきりたまたまだけど)《死の印》で対処。出てくるクリーチャーを対処して、相手が息切れしてたので《ジャンドの暴君、カーサス》を出したらPTEで対処されるが、そのあと出したウーナ女王が除去されず圧制して勝ち。
3:相手緑単になってました(;^ω^)勝ち。
×○○
Round4 ナヤグッドスタッフ
1:ガラク出されて色々悪さされる。相手の《悪斬の天使》はカウンターで対処する。が2体目は出てしまう。そして相手ガラクからビースト出してターンを返されるが、エンド前にビーストに《稲妻》で除去してから《残酷な根本原理》キャスト。しかし相手これをなんと《野性の跳ね返り》でコピー。だが俺に効くことは余りなく、次のターンにも俺アルテマをプレイ。これで相手ハンド、場がまっさら。ここで相手トップでカメコロを出す。が、無情にも俺の《ジャンドの暴君、カーサス》によって掻っ攫って殴りに行ったwwwwwwwww勝ちwww
2:序盤凌いでウーナ女王で圧制して勝ち。
○○
3−1、4位/19人でコンフラックスとアラーラ再誕の2パックげっと。
最近調子上がって来た( ^ω^)カーサス活躍したし、ウーナ女王強いwww
どれくらいレーティング上がったか楽しみだな( ^ω^)
ではノシ
フライデー行ってきました
2009年8月7日 TCG全般 コメント (9)フライデー行ってきたよっ><
あっ、ダチに俺の余った《竜髑髏の山頂》いるか聞いたら鹿+αでトレードしてくれた。トーゴおやかたさんさーせん(;^ω^)
そして行ってきましたフライデー。3回戦でした。
使用デッキは寄せ集めで作ったトーストです。
「改悪トースト」
《鮮烈な小川》4
《鮮烈な湿地》3
《鮮烈な岩山》2
《鮮烈な草地》1
《崩れゆく死滅都市》1
《ジャングルの祭殿》1
《秘儀の聖域》1
《反射池》4
《溢れかえる果樹園》2
《秘教の門》3
《滝の断崖》1
《風変わりな果樹園》1
《島》2
26
《羽毛覆い》3
《熟考漂い》3
《若き群れのドラゴン》2
《妖精の女王、ウーナ》1
《ジャンドの暴君、カーサス》1
10
《謎めいた命令》4
《砕けた野望》3
《苦悶のねじれ》2
《稲妻》4
《火山の流弾》3
《質素な命令》2
《エスパーの魔除け》4
《残酷な根本原理》2
《苦悩火》1
25
サイドボード
《大貂皮鹿》3
《真髄の針》2
《死の印》2
《翻弄する魔導士》2
《エレンドラの大魔導師》2
《自我の危機》1
《リリアナ・ヴェス》1
《次元の浄化》1
《火山の流弾》1
なんか色々と突っ込むところがあると思いますが、突っ込まないでwww
Round1 ブライトニング
1:必死に抑えてたら相手息切れしたので《ジャンドの暴君、カーサス》がビートwwwあれ?何か使い方がちが(ry
2:亜神様にフルボッコ、トップじゅそじゅつしでこんがり。
3:じゅそじゅつしや《魔力のとげ》をカウンターして《残酷な根本原理》につなげる。
若本が華麗にビートして勝ち。
×○○
Round2 キスキン
1:土地2枚で止まるわ相手ブンブンだわ無理でしたorz
2:憎きブレンタンを《死の印》で葬ってからトークンを流弾でシャクってから若本出たらトークンわらわら。パンチしてから《質素な命令》で「すべてのエンチャント破壊、マナコスト3以下のクリーチャー破壊」で場を若本本体だけにして根本原理撃って勝ち。
3:何とかあがいて場を真っさらにしたが、相手は《雲山羊のレインジャー》と《黄金たてがみのアジャニ》を出される。ここで火を噴く《次元の浄化》。そして若本に繋げて勝ち。
×○○
Round3 ブライトニング
1:《ボガートの突撃隊》を採用されており、俺の流弾じゃ殺せないorz
最後にじゅそじゅつしでこんがり。
2:なんかフルボッコにされた気がする。
××
ってことで2−1。ここが優勝決定戦らしく、勝っとけば8パックぐらいは貰えた。くやしい。
まぁレーティングが大阪府内でワースト10の俺からしてみれば会心の出来と言っていいと思った。我ながらよくやったと思う。
今後も努力して、まず原点回帰を目指したいと思います。
日曜日も大会出る予定なんでまた調整します。
あ、上のレポはうろ覚えなんで間違ってるかもしんないので悪しからずwww
ではノシ
あっ、ダチに俺の余った《竜髑髏の山頂》いるか聞いたら鹿+αでトレードしてくれた。トーゴおやかたさんさーせん(;^ω^)
そして行ってきましたフライデー。3回戦でした。
使用デッキは寄せ集めで作ったトーストです。
「改悪トースト」
《鮮烈な小川》4
《鮮烈な湿地》3
《鮮烈な岩山》2
《鮮烈な草地》1
《崩れゆく死滅都市》1
《ジャングルの祭殿》1
《秘儀の聖域》1
《反射池》4
《溢れかえる果樹園》2
《秘教の門》3
《滝の断崖》1
《風変わりな果樹園》1
《島》2
26
《羽毛覆い》3
《熟考漂い》3
《若き群れのドラゴン》2
《妖精の女王、ウーナ》1
《ジャンドの暴君、カーサス》1
10
《謎めいた命令》4
《砕けた野望》3
《苦悶のねじれ》2
《稲妻》4
《火山の流弾》3
《質素な命令》2
《エスパーの魔除け》4
《残酷な根本原理》2
《苦悩火》1
25
サイドボード
《大貂皮鹿》3
《真髄の針》2
《死の印》2
《翻弄する魔導士》2
《エレンドラの大魔導師》2
《自我の危機》1
《リリアナ・ヴェス》1
《次元の浄化》1
《火山の流弾》1
なんか色々と突っ込むところがあると思いますが、突っ込まないでwww
Round1 ブライトニング
1:必死に抑えてたら相手息切れしたので《ジャンドの暴君、カーサス》がビートwwwあれ?何か使い方がちが(ry
2:亜神様にフルボッコ、トップじゅそじゅつしでこんがり。
3:じゅそじゅつしや《魔力のとげ》をカウンターして《残酷な根本原理》につなげる。
若本が華麗にビートして勝ち。
×○○
Round2 キスキン
1:土地2枚で止まるわ相手ブンブンだわ無理でしたorz
2:憎きブレンタンを《死の印》で葬ってからトークンを流弾でシャクってから若本出たらトークンわらわら。パンチしてから《質素な命令》で「すべてのエンチャント破壊、マナコスト3以下のクリーチャー破壊」で場を若本本体だけにして根本原理撃って勝ち。
3:何とかあがいて場を真っさらにしたが、相手は《雲山羊のレインジャー》と《黄金たてがみのアジャニ》を出される。ここで火を噴く《次元の浄化》。そして若本に繋げて勝ち。
×○○
Round3 ブライトニング
1:《ボガートの突撃隊》を採用されており、俺の流弾じゃ殺せないorz
最後にじゅそじゅつしでこんがり。
2:なんかフルボッコにされた気がする。
××
ってことで2−1。ここが優勝決定戦らしく、勝っとけば8パックぐらいは貰えた。くやしい。
まぁレーティングが大阪府内でワースト10の俺からしてみれば会心の出来と言っていいと思った。我ながらよくやったと思う。
今後も努力して、まず原点回帰を目指したいと思います。
日曜日も大会出る予定なんでまた調整します。
あ、上のレポはうろ覚えなんで間違ってるかもしんないので悪しからずwww
ではノシ
持ってるM10ランド一覧
2009年8月3日 TCG全般 コメント (5)《ガーゴイルの城》…0枚
《水没した地下墓地》…0枚
《根縛りの岩山》…0枚
《氷河の城砦》…0枚
《陽花弁の木立ち》…0枚
《竜髑髏の山頂》… 5 ま い w w w
Ω ΩΩ<な、なんだって〜!!
《水没した地下墓地》…0枚
《根縛りの岩山》…0枚
《氷河の城砦》…0枚
《陽花弁の木立ち》…0枚
《竜髑髏の山頂》… 5 ま い w w w
Ω ΩΩ<な、なんだって〜!!
このご時世に青単がwww
2009年7月26日 TCG全般 コメント (2)シンガポール選手権の7位だそうですwww
21 島/Island
4 殻船着の島/Shelldock Isle
4 羽毛覆い/Plumeveil
3 砕けた野望/Broken Ambitions
4 謎めいた命令/Cryptic Command
4 夢の破れ目/Dream Fracture
4 ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
4 正気の削り落し/Sanity Grinding
4 睡眠/Sleep
4 時間のねじれ/Time Warp
4 双つ術/Twincast
SideBoard
4 瞬間凍結/Flashfreeze
3 妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae
1 心の傷跡/Traumatize
3 ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
4 霜の壁/Wall of Frost
ライブラリーアウトか、興味深い(^q^)
21 島/Island
4 殻船着の島/Shelldock Isle
4 羽毛覆い/Plumeveil
3 砕けた野望/Broken Ambitions
4 謎めいた命令/Cryptic Command
4 夢の破れ目/Dream Fracture
4 ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
4 正気の削り落し/Sanity Grinding
4 睡眠/Sleep
4 時間のねじれ/Time Warp
4 双つ術/Twincast
SideBoard
4 瞬間凍結/Flashfreeze
3 妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae
1 心の傷跡/Traumatize
3 ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
4 霜の壁/Wall of Frost
ライブラリーアウトか、興味深い(^q^)
来年の日本選手権は大阪だってさー
2009年7月21日 TCG全般 コメント (3)俺みなぎってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(^q^)←大阪在住
来年になったら俺、本気だす。
来年は絶対でるぞぉーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(^q^)←大阪在住
来年になったら俺、本気だす。
来年は絶対でるぞぉーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トップ8は…
トースト系−2
フェアリー−2
親和エルフ−3
ブライトニング−1
下馬評はおそらく「白ウィニーTUEEEEEEE」だったんでしょうがいざ箱を開けてみたらびっくり。白ウィニーはトップ8に残らず、親和エルフが3人という結果に。
まぁ親和エルフというデッキ選択は白ウィニーをメタった結果でしょうからまぁ下馬評通りと言えばそうとも言えなくもないですねwwwwwwwww
しかし日本選手権を制したのはトースト(でいいのかな?)でした。
8位のブライトニングも《ブレンタンの炉の世話人》が蔓延る中、トップ8に残ったのはすごいですね。
俺もいっかビッグになって日本選手権に出て優s(ry
(´・ω・`)ノシ
トースト系−2
フェアリー−2
親和エルフ−3
ブライトニング−1
下馬評はおそらく「白ウィニーTUEEEEEEE」だったんでしょうがいざ箱を開けてみたらびっくり。白ウィニーはトップ8に残らず、親和エルフが3人という結果に。
まぁ親和エルフというデッキ選択は白ウィニーをメタった結果でしょうからまぁ下馬評通りと言えばそうとも言えなくもないですねwwwwwwwww
しかし日本選手権を制したのはトースト(でいいのかな?)でした。
8位のブライトニングも《ブレンタンの炉の世話人》が蔓延る中、トップ8に残ったのはすごいですね。
俺もいっかビッグになって日本選手権に出て優s(ry
(´・ω・`)ノシ
ナンテ/(^O^)\コッタイ
2009年7月16日 TCG全般 コメント (5)M10ランド揃えるか箱を買うためにプールしてた1万円の半分をダチとゲーセン行った時に使っちまった/(^O^)\オワタ
もうM10箱で買えないよ〜orz
結果:青白ヒバリ 崩 壊
……orz
でもフライデーには出たいよねってことでレア土地いらないデッキを組んでみた(´・ω・`)M10もアンコモン使うくらい
それはこれだ………
1、2、3っ!!!
「ダチに俺の嫁取られたorz」
秘儀の聖域−4
平地−4
島−5
沼−3
16
エーテル宣誓会の法学者−2
エーテリウムの達人−4
練達の変成者−4
スフィンクスの召喚士−2
覇者シャルム−1
金線の天使−1
破片撒きのスフィンクス−1
墨溜まりのリバイアサン−1
16
原霧の境界石−4
霧脈の境界石−4
急使の薬包−2
エスパーの魔除け−4
加工−2
求道者テゼレット−2
睡眠−2
災いの砂時計−1
流刑への道−4
苦悶のねじれ−3
28
絶対白ウィニーに勝てないなorz
ちなみにサイドは考え中(´・ω・`)だれか名案を
では(´・ω・`)ノシ
もうM10箱で買えないよ〜orz
結果:青白ヒバリ 崩 壊
……orz
でもフライデーには出たいよねってことでレア土地いらないデッキを組んでみた(´・ω・`)M10もアンコモン使うくらい
それはこれだ………
1、2、3っ!!!
「ダチに俺の嫁取られたorz」
秘儀の聖域−4
平地−4
島−5
沼−3
16
エーテル宣誓会の法学者−2
エーテリウムの達人−4
練達の変成者−4
スフィンクスの召喚士−2
覇者シャルム−1
金線の天使−1
破片撒きのスフィンクス−1
墨溜まりのリバイアサン−1
16
原霧の境界石−4
霧脈の境界石−4
急使の薬包−2
エスパーの魔除け−4
加工−2
求道者テゼレット−2
睡眠−2
災いの砂時計−1
流刑への道−4
苦悶のねじれ−3
28
絶対白ウィニーに勝てないなorz
ちなみにサイドは考え中(´・ω・`)だれか名案を
では(´・ω・`)ノシ
みのむしぶらりんしゃん〜たたき台〜
2009年7月15日 TCG全般 コメント (6)作ったよ〜レーティング1500の俺がなwww
メタは白ウィニー。他は……知りませんwww
(;^ω^)まぁ俺カード資産からどっちにしろこのデッキ組めないからね…www
では
スラクジムンダール−1
1
強迫−4
破滅の刃−4
終止−4
荒廃稲妻−3
火山の流弾−2
蔓延−3
消えないこだま−1
リリアナ・ヴェス−1
思考の粉砕−2
血の署名−4
神聖なる埋葬−3
急使の薬包−2
33
崩れゆく死滅都市−4
鮮烈な湿地−4
鮮烈な岩山−2
竜髑髏の山頂−1
偶像の石塚−4
反射池−4
沼−5
山−2
26
(;^ω^)絶対弱いな……脳内構築だからなぁ……www
(;^ω^)誰かこのデッキを強くしt(ry
(;^ω^)ノシ
メタは白ウィニー。他は……知りませんwww
(;^ω^)まぁ俺カード資産からどっちにしろこのデッキ組めないからね…www
では
スラクジムンダール−1
1
強迫−4
破滅の刃−4
終止−4
荒廃稲妻−3
火山の流弾−2
蔓延−3
消えないこだま−1
リリアナ・ヴェス−1
思考の粉砕−2
血の署名−4
神聖なる埋葬−3
急使の薬包−2
33
崩れゆく死滅都市−4
鮮烈な湿地−4
鮮烈な岩山−2
竜髑髏の山頂−1
偶像の石塚−4
反射池−4
沼−5
山−2
26
(;^ω^)絶対弱いな……脳内構築だからなぁ……www
(;^ω^)誰かこのデッキを強くしt(ry
(;^ω^)ノシ
11日のプレリ行ってきた
2009年7月12日 TCG全般 コメント (2)出来たデッキはこちら(´・ω・`)白青t赤です
《天界の粛清》
《古参兵の鎧鍛冶》2
《古参兵の剣鍛冶》
《神聖なる評決》2
《カミソリ足のグリフィン》
《ロウクスの長槍の達人》
《セラの天使》
《光帯びの聖騎士》
《送還》
《思案》
《西風のスプライト》
《風のドレイク》
《角海亀》
《予言》
《スフィンクスの大使》
《火の玉》
《地震》
《紅蓮地獄》
《ゴルゴンのフレイル》
《囁き絹の外套》
《破滅のロッド》
《平地》9
《島》5
《山》3
これでスイスドロー5回戦で2勝2敗1分orz
てかソート合いすぎだろwww《魂の管理人》3体戦場に出されてやられるとかなんというスタンダードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(;^ω^)ノシ
《天界の粛清》
《古参兵の鎧鍛冶》2
《古参兵の剣鍛冶》
《神聖なる評決》2
《カミソリ足のグリフィン》
《ロウクスの長槍の達人》
《セラの天使》
《光帯びの聖騎士》
《送還》
《思案》
《西風のスプライト》
《風のドレイク》
《角海亀》
《予言》
《スフィンクスの大使》
《火の玉》
《地震》
《紅蓮地獄》
《ゴルゴンのフレイル》
《囁き絹の外套》
《破滅のロッド》
《平地》9
《島》5
《山》3
これでスイスドロー5回戦で2勝2敗1分orz
てかソート合いすぎだろwww《魂の管理人》3体戦場に出されてやられるとかなんというスタンダードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(;^ω^)ノシ
1 2